フィジーの無人島に高校が出来るらしいです。2008年5月14日調印式が行われるらしいです。
小生は高校生のとき始めて、大検が始まったような記憶があります。しかし何故フィジーの無人島に高校なのでしょうか?と、ふと疑問が浮かびますよね?
日本では、高校に、訳があって通えない子供がいるかららしいです。
格安で海外留学を提供してきたフリーバードがこの度、2009年1月にフィジー共和国にある無人島「クアタ島」に、全寮制の高等学校を設立するそうです。
帰国子女枠及び建設予定は、プレスブログに、各国の政府が認めた高校を卒業すると、一般的に日本において、帰国子女特別枠で大学受験をすることができます。この制度はフィジーでも該当し、フィジー政府に認定される当高校に2年以上在籍することで、「帰国子女」として大学受験資格を得ることができ(現在、ほとんどの大学にこの制度があります)、日本への帰国後も安心です!
詳しくはこちら>>http://www.southpacificfreebird.co.jp/2008/04/24/post_251/
※なお、高校の建設予定地については変更になる可能性がございます。と記載されていました。
小生は帰国子女枠などの、事については、解らなかったので上記参照で宜しくお願いします。
しかし、こと、環境面においては、日本より自然豊かで、アトピー性皮膚炎などの、方には、良いのではないでしょうか?
学校開設にあたり、ボランティアスタッフも同時に募集されているそうです。
建設は初めて!!語学力が心配!!という方も参加OK!期間は1週間から申込み可能です。建設に携わらない、食事面をサポートするお仕事もあります。
興味をお持ちの方は是非tとも一度、お問い合わせ下さい!!
詳細はこちら>>http://www.southpacificfreebird.co.jp/kuata/
2008年5月12日月曜日
【広告プレスブログ】フィジーの無人島に高校が!!
ラベル:
【広告プレスブログ】
登録:
投稿 (Atom)